ホーム > news
職員募集
嘱託職員
(1)職種及び採用人数 | 福祉センター砂沼荘「荘長」 1名 |
---|---|
(2)雇用形態 | 嘱託職員 |
(3)業務内容 |
福祉センター砂沼荘の管理運営 |
(4)賃金等 |
月給234,100円 社会保険完備 退職金制度(勤続1年以上) 通勤手当(2㎞より距離に応じて支給) 賞与(前年度実績2.6ヶ月) |
(5)勤務時間 | 8時30分から17時15分(休憩時間60分) |
(6)休日等 |
週休2日制(月曜日及び指定日(シフト制)) 年末年始 夏季 有給休暇(初年度10日 採用月より取得可) |
(7)応募資格 |
・普通自動車運転免許 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル等の入力・作成) ・健康で元気に働ける方 ・63歳以下の方 |
(8)勤務地 | 下妻市福祉センター砂沼荘(下妻市下木戸493番地6) |
(9)試験方法 | 面接による選考(日程は後日通知) |
(10)その他 |
・雇用期間の定め有り(令和5年4月1日から令和6年3月31日 更新の可能性有り) ・申込の方は、履歴書(写真付き)を「(11)問い合わせ」宛まで令和5年2月20日(月)までにご郵送ください(当日必着)。 |
(11)問い合わせ |
0296-44-0142 下妻市社会福祉協議会事務局 〒304-0064 茨城県下妻市本城町3-36-1下妻公民館1階 担当:総務係 |
パート事務局職員
(1)職種及び採用人数 | 下妻市社会福祉協議会事務局職員(在宅福祉サービスセンター事業) 1名 |
---|---|
(2)雇用形態 | パート職員 |
(3)業務内容 |
在宅へ家事支援を提供する協力会員と家事支援サービスを利用したい利 用会員の相互援助事業 ・会員の登録、管理、整理 ・利用会員、協力会員のコーディネート ・利用者宅への訪問活動 ・活動状況のPC入力 ・利用会員への利用券販売、協力会員への活動費支給に関する事務 |
(4)賃金等 |
時給960円 社会保険完備 通勤手当(2㎞より距離に応じて支給) |
(5)勤務時間 | 8時30分から17時15分(休憩時間60分) |
(6)休日等 |
週休2日制(日曜日及び土曜日) 祝祭日 年末年始 夏季 有給休暇(初年度10日 在職6か月経過後より取得可) |
(7)応募資格 |
・普通自動車運転免許 ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル等の入力・作成) |
(8)勤務地 | 下妻市社会福祉協議会事務局(下妻市本城町3-36-1 下妻公民館1階) |
(9)試験方法 | 面接による選考(日程は後日通知) |
(10)その他 |
・雇用期間の定め有り(令和5年4月1日から令和6年3月31日 更新の可能性無し) ・申込の方は、履歴書(写真付き)を「(11)問い合わせ」宛まで令和5年2月20日(月)までにご郵送ください(当日必着)。 |
(11)問い合わせ |
0296-44-0142 下妻市社会福祉協議会事務局 〒304-0064 茨城県下妻市本城町3-36-1下妻公民館1階 担当:総務係 |
パート調理員
(1)職種及び採用人数 | 調理員 1名 |
---|---|
(2)雇用形態 | パート職員 |
(3)業務内容 |
高齢者通所施設での調理業務 ・高齢者や障がい者の方へ個人に合わせて食べやすい形で昼食を提供します。 |
(4)賃金等 |
時給920円 労災保険加入 |
(5)勤務時間 | 平日8時30分から15時 週3日程度 |
(6)応募資格 | 不問 |
(7)勤務地 | 下妻社協ケアセンター(下妻市別府545 福祉センターシルピア内) |
(8)問い合わせ | 0296-44-6993 下妻社協ケアセンター 担当:塚田 |
パートデイサービス看護職員
(1)職種及び採用人数 | デイサービス看護職員 1名 |
---|---|
(2)雇用形態 | パート職員 |
(3)業務内容 |
介護保険制度の主に65歳以上の高齢の方や自立支援制度の障害をお持ちの方に対し、施設での通所介護サービスを提供しています。 看護業務が主な内容ですが、入浴、食事、排泄介助など介護サービスのお仕事の補助を行っていただきます。 |
(4)賃金等 |
時給1,150円 通勤手当 労災保険 |
(5)勤務時間 | 8時30分から17時15分の間の4時間程度 |
(6)応募資格 | 准看護師・正看護師・保健師のいずれか 普通自動車運転免許 |
(7)勤務地 | 下妻社協ケアセンター(下妻市別府545 福祉センターシルピア内) |
(8)問い合わせ | 0296-44-6993 下妻社協ケアセンター 担当:塚田 |
登録型ホームヘルパー
(1)職種及び採用人数 | ホームヘルパー 若干名 |
---|---|
(2)雇用形態 | 登録型ヘルパー |
(3)業務内容 | 在宅で支援を必要とする高齢者、障害者の方への家事・介護サービス |
(4)賃金等 | 時給1,250円(車輌借上料含む) 労災保険加入 |
(5)勤務時間 | 7時30分から21時の間で3時間程度 |
(6)応募資格 | ヘルパー2級、ヘルパー1級、介護福祉士のいずれか 普通自動車運転免許 |
(7)勤務地 | 下妻社協ケアセンター(下妻市別府545 福祉センターシルピア内) |
(8)問い合わせ | 0296-44-6993 下妻社協ケアセンター 担当:塚田 |
お問い合わせ
下妻市社会福祉協議会 事務局 電話番号:0296-44-0142 FAX番号:0296-44-0559