ホーム > 子育て支援 > 乳幼児発達相談

乳幼児発達相談

お子さんの発達に遅れが見受けられ不安を抱える保護者の方へ、発達相談室を開催しています。相談における技法については「新版ポーテージ早期教育プログラム」を採用しています。新版ポーテージ早期教育プログラムについてはこちらでご確認ください。

利用できる方

発達に遅れが見受けられるお子さんを抱える保護者の方

個別相談

開催日

毎月第1・2・4木曜日

第3金曜日

第4水曜日

※祝日及び12月29日から1月3日はお休みとなります。

場所 下妻公民館
利用時間 1組1時間程度
利用料金

市内の方500円

市外の方2,000円

集団指導(親子あそび教室)

開催日

毎月第1・2・3・4火曜日

※祝日及び12月29日から1月3日はお休みとなります。

場所

リフレこかい(下妻市大園木251-1)

利用料金 無料

相談受付

平日の9時から16時まで(12月29日から1月3日を除く)

利用方法

社会福祉協議会までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

下妻市社会福祉協議会 地域福祉係 電話番号:0296-44-0142 FAX番号:0296-44-0559

子育てひろば

子育て中の親子が仲間づくりや情報交換を気軽に行えるふれあいのひろばを開設しています。

参加できる方

市内在住の親子ならばどなたでも参加できます。

参加方法

直接開設場所で参加できます。

保険について

ふれあいサロン傷害保険(全国社会福祉協議会)に加入しています。

親子リトミック教室(要予約)

楽しく音楽と触れ合いながら基本的な音楽能力を伸ばすと共に、自然や生活などいろいろなテーマで自己表現することを学び、心と体の発達を促します。

開催日(毎月) 第1火曜日
開催場所 砂沼荘
時間 10時30分から11時30分

ひまわり会

ボランティアさんが楽しい遊びやイベントを用意して待っていてくれます。一緒に遊びましょう。

開催日(毎月) 第4金曜日
開催場所 リフレこかい
時間 10時30分から11時30分

集団指導(親子あそび教室)

発達指導の先生が遊びを用意して待っています。お子さんの発達で不安があれば相談にのってくれます。

開催日(毎月) 第1・2・3・4火曜日
開催場所 リフレこかい
時間 10時から12時

お問い合わせ

砂沼荘

下妻市下木戸493-6

連絡先:0296-44-5577

営業日時:9時から16時 月曜日・祝日は休業

リフレこかい

下妻市大園木251-1

連絡先:0296-30-0070

営業日時:水曜日は休業

お願い

必ず自宅で検温を行い、マスクを着用してお越しください

体調の悪い時は休みましょう

新型コロナウィルスの感染状況により教室が休止となる場合があります

問い合わせ先

下妻市社会福祉協議会 地域福祉係 電話番号:0296-44-0142 FAX番号:0296-44-0559

下妻市の子育て支援センター情報

あうるくらぶ

  • 下妻市高道祖5160番地 西原保育園隣接施設
  • 月曜日から金曜日毎日開催
  • 連絡先:0296-44-2983

出張型あうるくらぶ

地域交流センターわいわいハウスで毎週木曜日開催

もみの木ふれあい広場

  • 下妻市半谷484番地2 旧もみの木保育園内
  • 月曜日から金曜日毎日開催
  • 連絡先:0296-54-6727